【レア物件を狙えるチャンスあり】GATES FUNDINGの特徴・メリットデメリットを徹底解説!

最新情報を紹介!

  • 1万円〜投資できる✨
  • 投資のプロが選定・運用してくれる!
  • 利回りが高い案件が多い💰
新しいクラファンでチャンスを先取り🫶

ほったらかし投資でじわじわ人気を集めている【GATES FUNDING】✨

不動産クラウドファンディングの1つで、あのナスダックに上場申請中ということもあり注目を集めてるよ!

この記事では、GATES FUNDINGのメリット・デメリット、始め方を詳しく説明していくね💨

▷すぐに始めたい方はここをタップ!

クラウドファンディングとは?

GATES FUNDINGはほったらかし投資で人気のクラウドファンディングの1つ。

不動産クラファンは、みんなで少額ずつお金を出し合って魅力的なファンドへ投資し、利益を分配金として受け取ることができる🫶

クラウドファンディングの仕組み

土地や不動産を個人で買うためには莫大な金額が必要ですが、クラウドファンディングだと投資家は少額から不動産投資を始められるよ。

しかも、プロが運用してくれるので、株のように値動きを気にすることなく、ほったらかし投資ができるのが魅力の1つ!

りさ

忙しいママでもできるほったらかし投資✨

GATES FUNDINGについて

GATES FUNDINGは、2021年7月にサービスを開始した不動産クラウドファンディングサービス!

注目されている1番の理由は、ナスダック上場申請中だから🫶

引用:GATES GROUP株式会社プレスリリース
ナスダックって?

アメリカの主要な証券取引所の一つ!

AppleやMicrosoft、Amazonなど大手企業が多く上場している👌

日本でナスダックに上場している会社はわずか11社。

りさ

上場が決まったら、さらに人気になるね💓

上場したらもちろん、申請を出すにも外部からたくさんのチェックが入るので、ナスダックに申請できるということはしっかりと基準を満たしている証拠だよ!

登録はこちらから

\最短10分でできる/

GATES FUNDINGがおすすめな理由✨

ここからはおすすめの理由を3つ紹介していくよ!

りさ

詳しく解説していくね!

利回りが高い

GATES FUNDINGは高い利回りのファンドが多い!

過去にはこんなファンドが募集してたよ👇

りさ

利回り20%なんて…すごすぎるっ!!!

こんなに高い利回りを実現できるワケは、物件の仕入れ・販売・管理を自社で完結しているから!

他のクラファンだと仲介業者に任せてしまうことが多いけど、GATES FUNDINGは全部自社だから仲介手数料がかからない。

その分、投資家に利益を還元してくれる仕組みになってるよ✨

さらに、こんなに高い利回りを実現できるのは、「責任者がすごい」というのもポイント!

GATES FUNDINGの責任者として就任したのが永井好明さん。

りさ

早稲田大学大学院→リーマンブラザーズなんて…経歴がすごいっ✨

実は永井さん、クラウドファンディングで大成功をおさめている【COZUCHI】の武藤社長と一緒に不動産事業を経営。

長くクラウドファンディング事業で活躍されている方だからこそ、人脈の広さと知見から好条件の物件が手に入っているんだよ💡

実際に…

2025年3月に募集された六本木のファンドは永井さんの人脈によって実現!

りさ

市場にはなかなか出てこないレア物件✨

こんな物件が調達できるのも人脈の広い永井さんの影響がでかい!!

今後もGATES FUNDINGでは良い物件が出てくると期待できるよ💓

投資家を守る仕組みがある

GATES FUNDINGは優先劣後システムを採用💡

優先劣後システムって?

GATES FUNDING自身もファンドに投資することで、もし損失があったとしても、GATES FUNDINGの投資分から損失を出資して投資家の元本が優先的に守られる仕組み

りさ

万が一の時、投資家を守る仕組みがしっかりしてるのは嬉しいよね💓

1万円から運用できる

GATES FUNDINGは1万円~少額で投資ができる🫶

通常、不動産を取得するためには何千万円もお金が必要になるけど、クラウドファンディングであれば少額から不動産投資ができるため、株式とは違う資産を持っておきたい人におすすめ!

また、運用中はプロにお任せ、運用終了したら自動的に自分のお金に出資金+分配金が返ってくるので、忙しいママにこそピッタリ!!

りさ

売り時を考えなくて良いって楽だよね!

少額でほったらかし投資をしたい人におすすめのサービスだよ!

最新情報を紹介!

  • 1万円〜投資できる✨
  • 投資のプロが選定・運用してくれる!
  • 利回りが高い案件が多い💰
新しいクラファンでチャンスを先取り🫶

登録はこちらから

GATES FUNDINGのデメリット⚠️

私が思うデメリットは3つ!

りさ

それぞれ解説していくね!

元本保証はされない

GATES FUNDINGを含むクラウドファンディングは、どれも元本保証制度はないので1万円投資して9000円に減ってしまう可能性も…。

ただし、投資家のリスクを減らす対策として『優先劣後』のシステムをとってるよ!

そもそも元本保証をうたった投資は法律で禁止されてるので、投資=元本保証ではないということはどんな投資をするにしても頭に入れておいてね💨

途中で解約できない

クラウドファンディングは期間が数か月、1年と投資期間が決まっているけど、その間はお金を引き出すことはできない!

りさ家の対処法

使う予定は当分ないけど、長期で投資するのは…というお金をクラウドファンディングに入れてるよ👌

たとえば、3年後の車購入費用として銀行預金に貯めてたお金、NISAに入れるほどではないけど銀行に預けてるのはもったいない…。

そんなお金をクラウドファンディングに入れて、決まった期間ほったらかしでプロにお金を増やしてもらってる✨

りさ

途中解約できないから、余剰資金で投資していこうね💨

実績がない

GATES FUNDINGは現在23件のファンドが出ており、そのうち13件が予定利回り通り運用終了、10件が運用中だよ!(2025年9月現在)

順調に運用は進んでいますが、大手クラファンに比べるとまだ実績は少ない💨

投資する際にはリスクも考慮しつつ、分散投資を心掛けるようにしよう!

りさ

『卵は1つのかごに盛るな』有名な投資の格言だよ✨

GATES FUNDINGの登録手順

ここからは実際のスクショ画面で、GATES FUNDINGの登録手順を説明していくよ💨

りさ

まずはやりやすくするために、次のことをやってね!

インスタグラムからこのページを見ている場合は、画面右上(右下)の『・・・』をタップし、『外部ブラウザーで開く』をおして読み進めてね☺

STEP
無料で会員登録

まずは、こちらのリンクから公式HPへ

画面右上もしくは下部の『新規会員登録』をタップ

STEP
仮登録情報を入力

メールアドレスなどを入力

パスワードや秘密の質問は忘れないようにメモしておこう✨

一番下の書類を読み「承諾する」にチェックを入れて、「会員仮登録を完了する」をタップ!

STEP
メールに届いたリンクをタップ
STEP
SMS認証

画面にしたがって、本人確認を進める

STEP
本人確認

画面にしたがってスマホで本人確認

内容があっていたら、登録をタップ。

STEP
会員本登録へ

【このまま続ける】をタップ

必要事項を入力💨

下記の赤枠のところは必ずいいえにすること!

さいごにすべての書類を読んだら、「確認及び同意事項」にチェックを入れ、【本会員登録を完了する】をタップ。

STEP
会員本登録完了

ここまできたらひとまず待機!

まだ終わりじゃないので気を付けて💨

りさ

私は本登録した次の日に、審査結果がきたよ!

STEP
書類確認完了

メールに本人確認コードが届くので、リンクをタップしてコード入力

STEP
登録完了
りさ

これで登録は完了!お疲れさまでした♡

本人確認コードの入力を忘れないように注意してね⚠️

\最短10分でできる/

GATES FUNDINGのファンド申込み手順

りさ

ここからは、GATES FUNDINGのファンドへの申込み手順を説明するよ!

STEP
右上メニューの「ファンド一覧」をクリック
STEP
運用状況で検索する
りさ

今回は「募集中」のファンドで検索したよ!

STEP
好きなファンドを選ぶ

好きなファンドを見つけたら「詳細を見る」をタップ!

STEP
必要項目を入力する
りさ

書面や説明書は、ページを開かないとチェックがつけられないよ💨

入力したら「抽選申込する」をタップ!

STEP
「抽選申込を行う」をタップする

3カ所にチェックつけてから「抽選申込を行う」をタップするよ!

STEP
申し込み完了!
りさ

抽選結果のメールがきて当選してたら、入金するよ!

よくいただく質問💬

他のクラファンに登録しているけど大丈夫?

まったく問題ない!

むしろ複数のクラファンに登録しておいた方がいい✨

そのわけは、1社だけに絞ると「投資したいのにチャンスがない」ってことが起きやすいから!

たとえば…
  • 人気案件は抽選に落ちることがある
  • 先着案件は数分で満額になってしまうこともある

他のサービスにも登録しておけば、他の案件にすぐ応募できるから資金を眠らせずに動かせる💓

クラファンごとに得意な分野や特徴があるから「短期で回したい」「利回りを優先したい」みたいに目的に合わせて使い分けられる◎

りさ

まずはいくつか登録して比較しながら試してみるのがおすすめだよ✨

クラファンで利益が出た場合、確定申告は必要?

クラウドファンディングでもらった分配金は、雑所得に分配されるので税金がかかるよ!

雑所得の額によって確定申告が不要かどうがが変わってくる。

確定申告が必要な人
  • 専業主婦の方→雑所得が年間48万円以上
  • 給与をもらっている方→雑所得が年間20万円以上

年間でこの金額だと確定申告が必要👌

不明な点は税理士や管轄の税務署で相談してみてね💨

主婦や扶養内でも大丈夫?

日本国内在住で満20歳以上~80歳未満の方であれば、主婦でも扶養内の方でも投資できるよ✨

自分名義の銀行口座と本人確認書類があれば大丈夫👌

一度お金を入れればほったらかしで良い?それとも毎月お金を入れるの?

1回お金を入れたら追加で入金する必要はないよ

りさ

一度投資したら、何もしなくていいから忙しいママでもできる💗

最初に決めた金額以上は追加する必要はないから安心してね!

マイナンバーカードは必要?

GATES FUNDINGに登録する際は、マイナンバーカードはなくてもOK✨

3つのどれか👇があれば大丈夫!

  • マイナンバーカード
  • 運転免許書
  • 在留カード

GATES FUNDINGについてまとめ

このガイドではGATES FUNDINGのメリットやデメリット・投資の始め方について解説したよ!

GATES FUNDINGは短期で高利回りの案件が多いけど、まだ穴場なのでチャンス✨

出資するためには事前に登録しておくことが必要なので、今のうちに準備しておこう💨

りさ

ガイドを見てもわからないことがあれば、インスタグラムのDMにいつでも質問してね🫶

最新情報を紹介!

  • 1万円〜投資できる✨
  • 投資のプロが選定・運用してくれる!
  • 利回りが高い案件が多い💰
新しいクラファンでチャンスを先取り🫶

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA