【楽天証券】新NISAで1株(かぶミニ)を買う方法を画像つきで徹底解説!

株って100株からじゃないと買えないんだよね

悩む人

そんなにお金出せない・・

新NISAでは誰でも個別株を買えるようになったけど、初めて個別株を買う方はいきなり大金を出すのは怖いよね…。

りさ

確かにいきなり100株も買うのはこわいよね〜

そんな方でも大丈夫!!

楽天証券の【ミニかぶ】を使えば、個別株も1株から手数料無料で買うことができるよ✨

1株保有しているだけで株主優待がもらえる銘柄もあるから、

個別株デビューをしたい方はぜひこのブログを見ながらやってみてね💗

それぞれ詳しく解説していくね!

楽天証券アプリのダウンロード📱

楽天証券で個別株を買うためにはこちらのアプリがあると便利だよ✨

取引前にダウンロードしておこう💨

iPhoneの方はこちらからダウンロード

アンドロイドの方はこちらからダウンロード

りさ

ユーザーネームとパスワードは楽天証券にログインする時のと一緒!

NISA枠でのS株の買い方

ダウンロードした【楽天証券 iSPEED】を使って買っていくよ!

STEP
検索をタップ
STEP
買いたい銘柄を入力し、検索をタップ
りさ

ランキングやテーマから探すのも楽しいよ💗

STEP
注文をタップ
STEP
かぶミニ(単元未満株)買いをタップ
STEP
必要事項を入力していく

NISAの成長投資枠で買いたい場合、必ず【NISA口座】にすること!

STEP
書面にチェックを入れ、完了する
STEP
取引暗証番号入力へ
STEP
暗証番号を入力して、注文する
りさ

これで買付は完了!お疲れさま😊

1株で買えるお得な株主優待銘柄は、ここにまとめてるから見てみてね👇

かぶミニの売り方

保有していたかぶミニを売却する方法を説明していくよ!

STEP
資産・照会をタップ
STEP
保有銘柄一覧をタップ
STEP
売却したい銘柄をタップ
STEP
かぶミニ(単元未満株)売りをタップ
STEP
売りたい株数を入力し、確認画面へ
STEP
取引暗証番号入力へ
STEP
注文するをタップ
りさ

売却はこれで完了!

かぶミニの損益の確認方法🔍

損益は「楽天証券 iSPEED」を利用して、確認することができるよ!

【資産・照会】から保有している銘柄の評価損益を見れるけど…

これは新NISAのつみたて枠の損益は確認できないの。

りさ

ISPEEDで見れるのは個別株だけ💦

そこで、私のおすすめはマネーフォワードME!

これに楽天証券を連携すれば、保有している投資信託や株の損益が全て見れちゃうよ✨

りさ

楽天証券で保有してる銘柄がぜーんぶ確認できるよ!

わざわざ証券会社にログインする必要もないのでとっても便利!

損益をかんたんに見たい方はぜひ使ってみてね💗

\株の損益を簡単に見る/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代夫婦+こども3人の5人家族

結婚してから家計管理に目覚め、9年間で4000万円貯蓄達成!
毎日忙しいママでもできる、ほったらかし投資で賢く資産を増やしてます。
メリハリつけた家計管理で、『賢く貯めて楽しく使う』がモットーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA