りさ– Author –
りさ
30代夫婦+こども3人の5人家族
結婚してから家計管理に目覚め、9年間で4000万円貯蓄達成!
毎日忙しいママでもできる、ほったらかし投資で賢く資産を増やしてます。
メリハリつけた家計管理で、『賢く貯めて楽しく使う』がモットーです。
-
NISA
新NISAでも買える!5万円程度でもらえる株主優待おすすめ10選を紹介
こんにちは!りさです☺︎ 株主優待もらってみたいけど、大金はだせない〜!! マックだと50万円以上もするもんね そんな方に向けて、5万円程度でももらえる株主優待銘柄を集めました。 新NISAの成長投資枠でも買えるので株主優待デビューしたい方は... -
NISA
【楽天証券】新NISAでの買付方法を画像付きで徹底解説!成長投資枠はこれで完璧!!
こんにちは!りさです。 今回は楽天証券での新NISAの買付方法を画像付きで全て解説します。 これを見れば簡単に買付できちゃうので、ぜひ見ながらやってみてください! 成長投資枠での個別株(100株以上)の買い方 【楽天証券】にログインして、買付を... -
暮らし
【NISA×〇〇】こども3人ママの学資保険より増える方法を公開!
3人の子どもを育てるりさです。 『こどものためにしっかりお金を貯めていきたい』とほとんどのママが思ってますよね。 私もいろんな貯め方を調べてNISA×〇〇で貯め始めた結果、2・5・7歳で1800万円まで貯めることができました! この記事ではその方法に... -
暮らし
【103万円の壁撤廃!?】178万円に上がったらいくら手取りが増えるか解説
※この記事は広告を含む可能性があります。 103万円の壁が撤廃されたらどうなるの?? 毎日のようにニュースになってるけど、私たちに関係あるのかな? こう思っている人は多いのではないでしょうか。 結論、この103万円の壁が178万円まで上がったら、パー... -
クラウドファンディング
【大注目‼FUNDI】申込み殺到!特徴とメリット・デメリットを徹底解説
※当ページには広告が含まれる可能性があります。 登録はこちら \大注目の新しいクラファン/ \最短10分で無料登録/ FUNDIに登録する 今後、市場規模がどんどん伸びると話題の『データセンター』に投資ができる 【FUNDI(ファンディ)】が2024年11月11日... -
確定拠出年金
iDeCoとNISAの違いって?iDeCo16年目とNISA6年目の運用実績も公開!
3人の子どもを育てるワーママのりさです。 わが家は老後資金をiDeCo(確定拠出年金)、教育資金をNISAで貯めてるよ💰 今回はiDeCoとNISAの違いと、わが家の運用実績を紹介していくね💨 参考になったら嬉しいな💖 この記事でわかるこ... -
暮らし
【24年11月】こども貯蓄の銘柄一覧と実績公開!総額1800万円突破!!
3人の子どもを育てるりさです。 わが家は夫婦2人分の【NISA】、こども3人分の【ジュニアNISA】をこども貯蓄としています✨ これを大学からの教育資金として使う予定だけど24年11月の成績はどうなってるかな? 早速見ていこう!! この記事はこんな人... -
NISA
新NISAでも買える!ママにおすすめのもらって嬉しい株主優待20選を紹介!!
こんにちは!りさです☺︎ 株主優待もらってみたいけど、何を選べばよいか分からない~💦 そんな方に向けて、子育てママがもらって嬉しい株主優待銘柄を集めました。 新NISAでも買えるので株主優待デビューしたい方はぜひご覧ください! 新NIS... -
NISA
【25/1/23申込みまで】ABCashの口コミ・評判やキャンペーンについて徹底解説!
※この記事は広告を含んでいる可能性があります。 現在実施中のキャンペーンについて 【1月23日まで】アマギフ100万円分山分けキャンペーン! なんと、無料体験会参加でAmazonギフト券が全員もらえちゃう☺ さらに、NISAの活用方法やまるわかりシート... -
副業
【家で稼げるって本当?】今からおすすめの在宅ワークと学び方を紹介!
※記事内に広告を含む場合があります。 家族やこどものためにも家で働けるようになりたい…。 こどもの体調不良とかあると、そう思うこと多いよね りさは10年以上続けていた正社員をやめて在宅ワークをしているんだけど これからできる、ママにおすすめの...