【上場企業運営の大人気クラファン】クリアルの始め方ガイド!メリットと注意点も徹底解説

登録はこちら

\史上最大級のキャンペーン実施中/

\アマギフがもらえる限定リンクはこちら/

「短期間でお金を増やす方法ないかな?」

悩む人

「クラファンって興味あるけど難しそう…」

そんな方に向けて、クリアルを使って短期間で簡単にお金を増やす方法を紹介します!

クリアルは、NISAのように長期間でコツコツではなく、比較的短い期間でお金が増えて戻ってきます。

この記事では、クリアルの良いところや注意点、登録方法をくわしく解説しています。

りさ

画像を見ながらすぐできるので、このページを見ながら登録してみてね!

登録手順を見たい人はここをタップ 

目次

クリアルとは

クリアルは、不動産投資クラウドファンディングの1つです。

不動産投資クラウドファンディングとは

多くの投資家が少額ずつ資金を出し合い、不動産に共同で投資する仕組み。

そして、そこから得られた家賃収入や売却益の一部を、投資額に応じて投資家に分配する。

クリアルは、株のような日々の値動きがないので、価格の変動を気にせずほったらかしでOK!

また、ファンドごとに運用期間が決まっており、満期になれば投資資金が自動的に戻ってくるので、株のように買い時や売り時を考える必要もありません。

りさ

NISAとは違って、短期間でお金が増えて戻ってくるから嬉しいよね✨

クリアルのメリット

クリアルのメリットは、以下の6つです。

それぞれ解説します!

①投資初心者でも始めやすい

クリアルが投資初心者さんでも始めやすい理由は、以下のとおりです。

  • 1万円から投資できる
  • 専門知識は必要ない
  • ほったらかしで運用できる 

プロにお金を預けて、決まった期間運用してもらえるので、1回お金を預けたらあとは何もやることはなし!

りさ

これなら忙しいママでもできるよね♡

②いままでで元本割れした件数は0件

クリアルは2018年のサービス開始以来、元本割れは1件もありません!

出典:クリアル公式サイト
りさ

つまり、損した人は今まで1人もいないってこと!

また、クリアルで想定通りの収益が発生しない場合は「優先劣後」という仕組みがあり、投資家が守られるようになっています。

優先劣後って?

「優先劣後」とは、お金の配分に順番がある仕組み。

もし損が出た場合、“優先”の人が先にお金を受け取り、“劣後”の人はその後の受け取りとなる。

りさ

もし、損になっても運営会社がカバーしてくれるから、投資家にとっては安心できる仕組み✨

③プロが物件を選定・運用

不動産投資には専門的な知識・経験が求められますが、クリアルはプロが物件の選定〜運用までしてくれます!

りさ

不動産分野の経験豊富なプロがやってくれるから、私たちはお金を入れとくだけ🫶

プロに任せることで、手間なく安心して少額から不動産投資ができます

④上場企業が運営している安心感

クリアルは上場企業が運営していますが、これは不動産クラウドファンディングではかなり珍しいこと!

2022年4月に東証グロース市場に上場しており、安定した運営をしているといえます。

東証グロース上場企業とは

東京の株の市場の中で、これから成長が期待されている会社たちが集まっているグループに入っている会社のこと。

上場しているので会社の業績も丸わかり!

実際に見てみると、業績も好調で売り上げも右肩上がり✨

出典:クリアル公式サイト
りさ

これだけ会社の透明性があるのがクリアルの魅力💓

⑤配当金をもらえる案件もある

投資した不動産から分配金(配当金)を受け取れる案件があります。

分配金の支払い頻度はファンドによって異なりますが、年4回配当金がもらえる案件も

りさ

銀行預金と比べると、クリアルに預けといたほうがお得かも!

⑥社会貢献できる不動産に投資できる

不動産のクラウドファンディングの案件は、マンションやホテルが多いですが、クリアルはさまざまな不動産に投資できます!

クリアルで投資できる不動産
  • マンション
  • ホテル
  • 保育園
  • 学校
  • 老人施設
  • 旅館
  • キャンプ場 など
出典:クリアル公式サイト
りさ

自分が投資したお金が、社会の役に立ってると思うと嬉しいよね!

\上場企業運営で安心/

クリアルの注意点

クリアルの注意点は、以下のとおりです。

りさ

デメリットもしっかり理解してから始めよう!

①元本保証がない

クリアルは投資なので、銀行預金と違って元本保証はありません。

りさ

これは投資全般に共通するリスクだよ!

元本割れするリスクがあることは、理解しておく必要があります。

②原則として途中解約できない

投資したお金は、ファンドによって数ヶ月から数年といった期間、拘束されます。

急にお金が必要になった場合でも、引き出せないのは大きなデメリットです。

そのため、運用期間中に使う予定のない「余裕資金」で行うことが非常に重要になります。

③投資したいファンドが購入できない可能性がある

クリアルでは、人気なファンドは募集開始後、短時間で申込金額が募集総額に達し、受付が終了してしまうことがあります。

このファンドも申込みが始まって、たったの3分で終了していました!

出典:クリアル公式サイト
りさ

条件が良いファンドに投資するには、募集開始日時を事前にチェックしておこう!

出典:クリアル公式サイト

LINEで友達になると、新しいファンド情報が確認できます。

【5分でできる】クリアルの始め方

クリアルの始め方を画像付きでくわしく解説していきます!

\アマギフ2,000円もらう/

①アカウント登録をする

STEP
サイトにアクセスして「投資家登録はこちら」をタップ

STEP
メールアドレスとパスワードを設定して、「同意してアカウントを登録する」をタップ
りさ

アドレスとパスワードはログインの時に使うから、覚えておこうね✨

STEP
登録したアドレスにメールが届くので、「メールアドレスを認証する」をタップ
STEP
設定したアドレスとパスワードを入力したら、「ログインする」を押す

これでアカウント登録が終わりました!

ログイン画面からそのまま個人情報を入力するので、画面を閉じずにそのまま進めてください。

りさ

サクッと入力していこう!

②個人情報を入力する

STEP
「お客様情報の登録へすすむ」をタップ
STEP
個人情報を流れに沿って、必要項目を入力
入力する項目
  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • 職業・年収
  • 資産・収入源
STEP
資金の種類は「余裕資金」を選択
りさ

借入資金や生活資金の場合、審査に落ちる可能性も…!

STEP
「同意」にチェックして、「本人確認へ」をタップ

③本人確認をする

りさ

ここからは本人確認を進めていくよ!

STEP
本人確認書類は、運転免許証かマイナンバーカードを選ぶ
STEP
確認書類の準備が出来たら、撮影する
STEP
申請完了!
りさ

これでひとまずおしまい!お疲れさま~!

申請に通ると、「投資家登録完了のお知らせ」がメールで届きます

りさ

わたしは登録してから3時間後くらいにメールがきたよ~✨

④引き出し先の口座を登録する

投資家登録完了のメールがきたら、「引き出し先の口座」を登録します。

STEP
クリアルのサイトからログインすると、このような画面になっているので、「設定はこちら」をタップ
STEP
口座の情報を入力
りさ

自分名義の口座であれば大丈夫だよ!

STEP
口座情報を入力すると、メールにパスワードが届くので入力
STEP
引き出し先の口座の登録が完了!

あとは、条件が良いファンドがあれば「チャージはこちら」をタップして、お金をチャージしてから購入してください!

クリアルに関するよくある質問

投資した後、やっぱりキャンセル(途中解約)できますか?

運用期間中の途中解約はできません。

そのため、すぐに使う予定のあるお金ではなく、しばらく使う予定のない「余裕資金」で投資することが大切です。

クリアルで得た利益は、確定申告が必要ですか?

クリアルの利益を含む雑所得が、年間20万円以上の方は確定申告が必要です。

運用期間はどのくらいですか?

運用期間はファンドによって、6ヶ月~3年間などとさまざまです。

チャージするときに手数料はかかりますか?

自分がチャージするときに使う銀行口座によります!

りさ

普通の振り込みをイメージしてもらえばOKだよ!

例えば、楽天銀行や住信SBI銀行のようなネット銀行なら、自分のランクによっては手数料なしでも振り込める!

クリアルの場合は先にチャージしておかないと応募できませんか?

そのとおりです!クリアルは先に投資したい金額をチャージしておかないと応募自体ができません

クラファンによっては【応募→当選→入金】の流れもあるけど、クリアルは必ずチャージが先だから注意してね!

登録する口座と振込口座は同じ口座じゃないとダメですか?

別々の口座で大丈夫です!

上記で説明した『引き出し口座』は、運用が終了したお金や、配当金が振り込まれる口座。

りさ

自分でチャージする用の口座は、別の口座でも大丈夫だよ!

まとめ

クリアルの魅力や注意点、具体的な始め方をくわしく紹介しました!

クリアルは以下のような特徴があります。

クリアルの特徴
  • 投資初心者でも始めやすい
  • いままでで元本割れした件数は0件
  • プロが物件を選定・運用
  • 上場企業が運営している安心感
  • 配当金をもらえる案件もある
  • 社会貢献できる不動産に投資できる

「クラファンって難しそう…」と感じていた方でも、クリアルなら簡単に、比較的短期間でお金を増やせます!

NISAはやってるけど、今楽しむお金ももっと増やしていきたい方はクリアルがおすすめです。

今なら2000円分のアマギフももらえるので、お得なうちに登録しておきましょう!

\アマギフ2000円もらう/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代夫婦+こども3人の5人家族

結婚してから家計管理に目覚め、9年間で4000万円貯蓄達成!
毎日忙しいママでもできる、ほったらかし投資で賢く資産を増やしてます。
メリハリつけた家計管理で、『賢く貯めて楽しく使う』がモットーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次