りさ– Author –
30代夫婦+こども3人の5人家族
結婚してから家計管理に目覚め、9年間で4000万円貯蓄達成!
毎日忙しいママでもできる、ほったらかし投資で賢く資産を増やしてます。
メリハリつけた家計管理で、『賢く貯めて楽しく使う』がモットーです。
-
確定拠出年金
【23年5月】確定拠出年金の16年目の運用実績とおすすめ銘柄【損益率40%超え】
3人の子どもを育てるワーママのりさです。 わたしの勤めている会社では、退職金代わりに企業型確定拠出年金を導入しています。 わが家の唯一の老後資金! 確定拠出年金は選ぶ銘柄によって将来もらえるお金がかなり変わってしまうので、銘柄選びが重要! ... -
暮らし
【23年5月】つみたてNISAの銘柄一覧と実績公開!損益130万円突破!!
3人の子どもを育てるワーママのりさです。 2018年から5年間続けている「つみたてNISA」、23年5月の成績はどうだったのでしょうか? 早速みていきましょう! ずっとほったらかしだけど、どうなってるかな? この記事はこんな人におススメ! 投資初心者の主... -
暮らし
【ジュニアNISAの銘柄一覧・運用実績を公開】2023年4月の結果!20万円以上の利益!!
ジュニアNISAを始めようか悩んでいるときに、実際にやっている人の実績って気になりますよね! わが家はこども3人分の名義で、+28万円以上の含み益になっています。 お祝い金や児童手当など銀行口座に眠っていたお金が、28万円ものお金をうんでくれまし... -
暮らし
【22年9月】つみたてNISAの銘柄一覧と実績公開!先月より大幅ダウン!!
3人の子どもを育てるワーママのりさです。 2018年から4年間続けている「つみたてNISA」、22年9月の成績はどうだったのでしょうか? 早速みていきましょう! 株価は下がってるけどつみたてNISAはどうかな? こんな人におススメの記事です! 投資初心者の主... -
暮らし
【22年10月】確定拠出年金の15年目の運用実績とおすすめ銘柄【収益率37.8%】
3人の子どもを育てるワーママのりさです。 わたしの勤めている会社では、退職金代わりに企業型確定拠出年金を導入しています。 大事な老後資金だね! 確定拠出年金は選ぶ銘柄によって将来もらえるお金がかなり変わってしまうので、銘柄選びが重要です! ... -
子育て
【実体験】妊婦検診にかかる費用は?頻度や補助券について先輩ママが解説
妊娠が分かると、妊婦さんとお腹の赤ちゃんの健康状態を確認するために妊婦検診に通う必要があります。 この妊婦検診、市町村から補助券をもらえるけどそれを使っても高い!!! そんなにお金かかるの? 補助券っていつもらえる?? 3人の子どもを出産し... -
暮らし
【22年8月】つみたてNISAの銘柄一覧と実績公開!ついに含み益が100万円突破!!
3人の子どもを育てるワーママのりさです。 2018年から4年間続けている「つみたてNISA」、22年8月の成績はどうだったのでしょうか? 早速みていきましょう! 今月は増えてるかな?ドキドキ!! こんな人におススメの記事です! 投資初心者の主婦でもできる... -
仮想通貨
【画像付き】ビットコインが買える!!コインチェックの口座開設方法を徹底解説
当ページのリンクには広告が含まれています。 こんにちは!3人の子どもを育てるワーママのりさです! ビットコインが気になってるけど、口座開設が難しそう…… そんなあなたのために、ビットコインが買える「コインチェック」の口座開設方法を画像付きでま... -
子育て
サジーがつわりを軽減するって本当?妊娠中の栄養補給にサジーがおススメな理由
※この記事は広告を含みます サジーは妊娠中に飲んでいいの?つわりにも効くの? つわりで苦しんでいる妊婦さん、こんな疑問を持っているのではないでしょうか? 結論からいうと、サジーは妊娠中でも飲めます! サジーで栄養や鉄分をしっかり摂って、元気な... -
子育て
【ウォーターサーバー無料お試し!】クリクラのママパパ応援キャンペーン体験レポ
赤ちゃんが生まれて、ミルク作りのためにウォーターサーバーを契約しようか悩んでいるママも多いのではないでしょうか。 わたしも3人目を出産して、少しでも楽に早くミルクを作りたくてウォーターサーバーを検討! 生まれてすぐは完母・混合・完ミになるの...
