つわりで有給が足りない!?有給ではなく傷病休暇で1か月間会社を休んだ体験談

りさ

こんにちは!3人の子供をもつワーママのりさです

ほとんどの妊婦が経験するつわり……いつまでこのつらい症状が続くのかわからず大変ですよね。

特に仕事をしているとどんどん減っていく有給に焦ってしまい……

仕事をしながらつわりに苦しんだわたしが、有給ではなく傷病手当金をもらって休んだ経験談をまとめたので、大変な思いをしている妊婦さんにみていだたきたいです。

目次

傷病手当金ってなに?

装飾

傷病手当金とは、病気やケガなどの理由で会社を休んだときにもらえるお金のことです。

加入している保険組合によってもらえる条件などは異なりますが、一般的には以下となっています。

  • 手当金をもらえるのは勤め先の保険組合(共済組合)に加入している本人(国保組合の場合は対象外)
  • 体調不良などのため業務につけないこと
  • 連続する3日間を含む4日以上、業務につけないこと(3日間は有給か欠勤、4日目から傷病休暇)
  • 休業期間中に給料が出ないこと

傷病手当金がもらえる期間は、連続して休んだ3日間の次の日から最長1年6か月間

月収の2/3をもらうことができます。

傷病休暇の詳細については、こちらのサイトがとても参考になりました↓↓↓

つわり休暇をもらうためにしたこと

わたしの場合はまず、通勤と会社での仕事が辛かったので、「在宅勤務にしたい」と上司に相談、しかし当時は設備が整ってなかったのでNGに。

男性上司に「有給でいくらでも休んでいいよ!」と言われましたが、先輩ママさんから「まだまだ有給使いたいとき出てくるから、傷病休暇にしたほうが良いよ!」と教えてもらい、いつまで続くかわからないつわりと、減っていく有給にビクビクするのが嫌で傷病休暇を取ることを決意!

傷病休暇をもらうために以下の順番で行動していきました。

  1. 産婦人科で、つわりが辛く傷病休暇をとりたいことを相談
  2. 会社に医師の診断書を提出
  3. 会社から傷病手当金支給申請書を受け取り、医師の見解を記入してもらう

産婦人科によってすぐに診断書を書いてくれたり、検査の結果で問題が出ないと書いてくれなかったり……とあるようですが

私が通っていた産婦人科では問診だけで診断書を書いてくれました!

この時に休暇期間についても医師と相談し、まずは1か月間、それでも辛い場合は再度相談して期間を延ばそうということで話が進みました。

書いてくれない産婦人科の場合は、違う病院に行ってみると良いかも…

医師の診断書はこの段階では必ずしも必要ではありませんが、会社の上司や総務に説明するためには書いてもらったほうが説得力があるので記入してもらいました。

その後は会社の総務から「傷病手当金支給申請書」を受け取り、産婦人科で必要項目を記入、それを再度会社に提出するという流れでした。

有給・傷病休暇と手当金のスケジュール

  • 5月30日     産婦人科受診・診断書をもらう
  • 5月31日     会社へ診断書提出
  • 6月 1日~ 3日 有給休暇
  • 6月 4日~30日 傷病休暇
  • 7月16日     傷病手当金入金

わたしの場合、仕事の引継ぎを急いで行い、都度わからないことは電話対応に。

周りの協力もあり、診断書を提出してすぐにお休みをいただくことができました。

傷病休暇復帰初日に、「傷病手当金支給申請書」を会社へ提出、そこから会社の担当者が健康保険組合に必要書類を提出し、約2週間で傷病手当金が入金されました。

意外と早くてビックリ!!

会社の担当者の対応が遅ければ入金も遅くなるので、ある程度の貯金をしておくことをおススメします。

傷病休暇で会社を休むメリット

  • 有給が減っていく不安がなくなった
  • 毎日出勤を気にせず休むことができた

有給がたりるか不安で少しでも体調がマシな日は出勤してましたが、会社で気持ち悪くなって途中で帰ることも……。

でも仕事を気にせず毎日休めるようになったおかげで、精神的にかなり楽になりました。

りさ

つわりはツラかったけど、これで妊婦生活がかなり変わった!

傷病休暇で会社を休むデメリット

  • 安定期前に妊娠を同僚に伝える必要あり
  • 社会保険料や税金は免除されないので収入は減った
  • 傷病休暇中は欠勤扱いとなるため、ボーナスが減る可能性あり

流産の可能性もあるので、安定期に入ってから同僚に報告したかったのですが、1か月も休むので伝える必要がありました。

また傷病休暇中は社会保険料や税金は免除されません

有給に比べて傷病手当金は2/3の月収となるため、手取り収入は減ってしまいました。

その他にも、傷病休暇中は会社から給料が出ず欠勤扱いとなるため、休む期間が長くなればなるほどボーナスは減ってしまう可能性が高いです。

お金が減るのはツライ…けど私は休んでよかった!!

まとめ:つわりで有給が足りないときは傷病休暇を!

急に仕事を長期間休んで申し訳ない気持ちだったり、休みにくい雰囲気の職場だったり色々あると思いますが、つわりで辛い妊婦さんは遠慮なく休んでほしい!!

3回の妊娠を経験して、安定期以降も毎回有給で休みたいときはたくさんありました。

傷病休暇をとることで手取り額やボーナスが減る可能性はありますが、無理して自分や赤ちゃんに何かあった時の方が大変です。

いつつわりが終わるのか、有給が足りるのか不安になっている妊婦さんに「有給ではなく傷病手当金をもらって休んだ体験談」が参考になったらうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代夫婦+こども3人の5人家族

結婚してから家計管理に目覚め、9年間で4000万円貯蓄達成!
毎日忙しいママでもできる、ほったらかし投資で賢く資産を増やしてます。
メリハリつけた家計管理で、『賢く貯めて楽しく使う』がモットーです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次